一言でいうと、「優しさと未来を形にする」知育玩具ブランドです。
優しいものづくりが未来に輝きを与えてくれますように。
優しさによって、使う人もその周りの環境も少しずつ輝かせるために。
少しずつ未来を変え、きらりと輝く後世のために。
芽が出て蕾になり、花を咲かせる。少しずつ成長していくブランドです。
私たちはその思いを心に描きながら、ものづくりに携わっています。
3つの「優しさ」がPoco a poco(ポコ ア ポコ)をかたちづくっています。
1. 環境に優しいこと、2. 心に優しく寄り添うこと、3. 優れた製品であること。
この3つの優しさにこだわった知育玩具です。
Poco a pocoの知育玩具はバイオプラスチックを使った環境に優しい素材で作られています。
そして、使ってくれる子どもたちのことを考え、手触り・大きさ、質感、色合いなどにこだわり、誰にでも親しめる知育玩具となっています。楽しく遊ぶあいだに、手先をいっぱい動かして脳を活性化させるだけでなく、「かたち」「数」「ことば」「空間認識」といった、あらゆる要素を経験することができます。また、受験問題を意識した問いを含むインストラクションカードを添えるなど、製品ごとにたのしく役に立つ工夫をこらしています。頭で考えるよりも手に取って、本物で学ぶ。手に取った子どもの気持ちを想像して、わくわくしながら作ったおもちゃです。